[2016.4.2]
日時 平成28年4月2日(土) 会場 灘中高等学校 結果 優勝 1回戦 報徳 12 - 4 灘 (報)高橋、野山、岸部-横山 準決勝 報徳 5 - 0 六甲 (報)宅島、…続きを読む
[2016.4.2]
セブ市内観光を行いました。午前中は、カルボン市場、マゼランクロス、サントニーニョ教会、サンペトロ要塞を訪れました。市場の活気のすごさに生徒達は、驚いていました。また、事前学習を行っていたこともあり、歴史的な建造物などに…続きを読む
[2016.4.1]
陸上競技部は中学・高校短距離の合同で3月29日(火)から31日(木)の2泊3日、鳥取県倉吉市の倉吉スポーツセンターにて春季合同合宿を行いました。合宿所に隣接した陸上競技場を使用して、早朝・午前・午後に練習を行いました。…続きを読む
[2016.4.1]
カフェトーク2が行われました。以前とは違う報徳生6人と同じ年のフィリピン人がカフェでお話しをするものです。3月30日のカフェトークと同じ内容です。楽しい会話が続いていました。続きを読む
[2016.4.1]
今日はいよいよ研修最終日でした。朝から名残惜しそうな雰囲気が研修生のなかに漂っていました。そして授業をし、その後修了式をしました。一人一人校長先生から修了証書をいただき、「よく頑張りました」と声をかけて頂きました。そして…続きを読む
[2016.3.31]
3月31日(木)甲子園球場に於いて、第88回選抜高等学校野球大会の決勝戦及び閉会式が行われました。吹奏楽部は閉会式の音楽隊のメンバーとして参加させていただきました。今大会は天候による順延もなく、予定通りに閉会式を迎えるこ…続きを読む
[2016.3.31]
日時 平成28年3月30日、31日 会場 神戸市立中央体育館 結果 優勝 和田(高Ⅰ) ベスト8 水嶌(高Ⅱ)藤原(高Ⅰ) ベスト16 石川(高Ⅱ)橋本(高Ⅰ)続きを読む
[2016.3.31]
スピーチコンテスト、修了式が行われました。スピーチコンテストのお題は、「フィリピンで忘れられない出来事」、「フィリピンで学んだこと」のどちらかです。生徒達は、マザーティーチャーと一緒に以前から考えてきたものを、発表しま…続きを読む
[2016.3.31]
今日は授業をうけ、その後「ジャパニーズアワー」を開催しました。この時間は日本の文化を研修生たちが紹介するというもので、日本から事前研修で準備していった各自の出し物を披露するというものです。 結果は大成功でした。 現在エン…続きを読む
[2016.3.30]
そろそろ周りの英語に慣れてきて、地に足が着き始めました。授業の内容も理解できるようになってきました。同じクラスのタイの留学生の英語の違いに気がつく生徒も出てきました。この調子でより高いレベルの英語に達する意識を持ち続け…続きを読む