報徳学園 のすべての投稿

R7プレテスト解説会(HP用)

プレテスト解説会&入試説明会・個別相談会(6年生対象)を開催致します。

「プレテスト解説会&入試説明会・個別相談会(6年生対象)」を開催致します。今回の説明会では、6年生に「入試制度説明・実践報告」・「プレテストの問題解説を含む入試傾向問題の説明」、を実施します。本校の教育活動の状況を知って頂き、入試に向けての準備をより効率よく進めるための有意義な時間を過ごして頂きたく存じます。皆様のご参加を是非お待ちしております。

 日時 : 11月22日(土) 9:30~12:00 (受付9:00から)
 場所 : 本校 大谷記念講堂
 対象 : 小学6年生及び保護者の皆さま(保護者のみでも参加は可能です。)
 内容 : 入試制度概要説明、プレテスト解説・入試問題傾向説明(6年生対象)
        個別相談(希望者)

車での来校はご遠慮ください。

■お申込みはこちらから■
https://mirai-compass.net/usr/hotokuj/event/evtIndex.jsf

お問い合せ  報徳学園中学校・高等学校  入試広報部
〒663-8003 西宮市上大市5丁目28-19
TEL (0798)-51-3021
FAX (0798)-53-0404

R7プレテスト解説会(HP用)

IMG_4005s

理科研究部 サイエンスフェスタ2025

日能研主催のサイエンスフェスタ2025で実験教室を行いました。
当日は200名以上の小学生にマローブルー指示薬の色の変化を楽しんでいただきました。
色の変化に感動して、何度も実験をしてくださる方もいて、マロ―ブルー指示薬の魅力を存分に伝えることが出来たと思います。
また、他校の出展も素晴らしく、今後の実験教室の参考になりました。
来場してくださった、皆様ありがとうございました。

IMG_4005s

IMG_2894s

体操部 令和7年度 兵庫県高等学校体操競技新人大会

令和7年度 兵庫県高等学校体操競技新人大会 兼 第42回全国高等学校体操競技選抜大会 兵庫県予選会
日時  令和7年11月8日(土)~9日(日)
会場  ウィンク体育館

【高校】
団体総合 2位(小川、木村、田口、高木)
種目別  跳馬  3位 木村亘希
     鉄棒  3位 木村亘希
たくさんのご声援ありがとうございました。次の大会でも精一杯演技したいと思います。応援よろしくお願いします。

IMG_2894s

R7+高校県新人大会+写真s

剣道部 令和7年度 第72回兵庫県高等学校新人剣道大会 

日時 令和7年11月8日(土)

場所 高砂市総合体育館

【団体戦】第5位
一回戦  シード
一回戦  報徳 対 有馬   (3-0)
二回戦  報徳 対 小野   (2-2)本数勝ち
三回戦  報徳 対 滝川   (2-0)
準々決勝 報徳 対 関西学院 (2-3)

出場選手
先鋒 飯沼 豪真
次鋒 田中 陽大
中堅 玖遠 琉煌
副将 宮前 拓実 
大将 鈴鹿 准平

補欠 山口 哲史
補欠 渕上 紫月

優秀選手に鈴鹿准平が選ばれました。

R7+高校県新人大会+写真s

体操部 令和7年度兵庫県中学校体操競技新人大会

日時  令和7年11月8日(土)
会場  ウインク体育館

中学1年生の奥村遼が出場しました。上位入賞とはなりませんでしたが、今後の課題が見つかるいい大会となりました。ご声援ありがとうございました。

IMG_2896s

IMG_7195

六甲山強歩大会

11月6日、秋晴れのもと「六甲山強歩大会」が実施されました。
保久良神社から湯本広場までの約23kmを歩く長い道のりでしたが、生徒たちは仲間と声をかけ合いながら一歩一歩前へ進みました。ゴールにたどり着いたときの笑顔には、疲労の中にも大きな達成感が感じられました。この経験を通して、忍耐力や仲間の大切さを改めて学ぶ一日となりました。

IMG_7196

IMG_7195

IMG_7194

六甲強歩大会が行われました。

11月6日(木)、六甲強歩大会が行われました。晴天に恵まれ、すがすがしい秋空の下、全員がベストを尽くしました。登りで疲れた足腰に、最後の下りの坂道が辛かったと思いますが、ゴールしたときの達成感は格別だったと思います!良い汗を流すことができた一日でした!

image2

image1

image0

IMG_6202

六甲山強歩大会

11月6日、六甲山強歩大会を実施しました。岡本駅から宝塚駅を目指して、長い山道を歩きました。生徒たちは寒さや疲労に負けることなく、元気にゴールを目指して歩いてくれました。怪我などなく、無事終了することができました。

IMG_6203

IMG_6202

IMG_6204

R7シェイクアウト訓練②s

シェイクアウト訓練を実施しました。

本日、「津波防災の日・世界津波の日(11月5日)」の関連事業として、兵庫県主催のシェイクアウト訓練に参加しました。
10時過ぎに訓練用の緊急エリアメールが配信され、それを合図に全校放送を行い、「安全確保行動(姿勢を低く・頭を守る・動かない)」をとるシェイクアウト訓練を実施しました。みんな真剣に訓練に参加してくれました。

R7シェイクアウト訓練①s

R7シェイクアウト訓練②s

中高合同朝会(報徳祭表彰)

11月5日、中高合同朝会にて、先日実施された報徳祭の表彰が行われました。
中学ステージ部門の優秀学年に与えられる「報友会長賞」に、中学1年生の「演劇 報徳桃太郎」が選ばれました。みんなの努力が実を結びました。おめでとうございます。

IMG_6196s