学年の掲示板

中2 [2023.3.6]

特別活動「ドッジビー大会」

3月6日(月)午前中の特別活動で中学1年・2年合同のドッジビー大会がグラウンドで実施されました。 ドッジビーとは、ドッジボールのボールの代わりに専用のフリスビーを用いて行う競技です。生徒達は1・2年合わせて10チームによ…続きを読む

中1 [2023.3.6]

特別活動

3月6日(月)、中学1年生、2年生合同でドッチビー大会を行いました。初めは、フリスビーの扱いに手間取っていた感じがしましたが、試合を重ねていくうちにチーム内での会話が増え、パス回しなどの連携が取れるようになり、白熱した試…続きを読む

高2 [2023.3.5]

高Ⅱ 修学旅行(3日目)

本日もクラブメッド内、各コースアクティビティで楽しんでます。 疲れが出てくる頃ですが、修学旅行を精一杯満喫し思い出作りをしています。 天気にも恵まれ、宿舎のクラブメッド内は生徒達の元気な声や笑顔であふれています。 各クラ…続きを読む

中3 [2023.3.5]

中3 修学旅行(3日目)

午前中は民泊先でクラフトや散歩でゆったりした伊江島時間を過ごす。昼から離村式でお世話になった民泊先のお父さん、お母さんとお別れし、船で沖縄北部、本部港に戻ります。次は美ら海水族館です。 美ら海水族館でギネス記録更新中のジ…続きを読む

高2 [2023.3.4]

高Ⅱ 修学旅行(2日目)

本日より、クラブメッド内アクティビティと石垣島アクティビティの2グループに分かれての行動となります。 精一杯楽しんで、たくさんの思い出を作ってもらいたいです。 各クラス希望したアクティビティを体験しました。 仲間川でのカ…続きを読む

中3 [2023.3.4]

中3 修学旅行(2日目)

伊江島のお天気は朝から暑い程の好天です。生徒たちは民泊先の方々の案内で島内散策や趣向を凝らしたメニューで伊江島の民泊生活を満喫しています。 明日は午後から美ら海水族館です。  午後からが多くの生徒たちが伊江ビーチに集まる…続きを読む

中3 [2023.3.3]

中3 修学旅行(初日)

全員、定時に集合しました。飛行機で出発、沖縄に無事到着しました。今からお昼ごはんです。 昼食後、ひめゆり平和祈念資料館を見学。初めにひめゆりの塔の前で黙とうし学年全員で折った千羽鶴を捧げました。その後、資料館では生徒たち…続きを読む

高2 [2023.3.3]

高Ⅱ 修学旅行(初日)

高Ⅱ修学旅行、無事に出発しました。 朝早くから校長先生にもお見送りに来て頂きました。 保護者の皆様にも早朝からありがとうございました。 これから4日間、いい思い出を作ってきます。 修学旅行1日目、クラブメッドに到着し川平…続きを読む

中3 [2023.2.8]

中学弁論大会(本選)

学年予選会を経て、2組 山本 眞修 君 利川 優太 君 3組 浅田 康志 君 A組 井ノ上 輝 君の4名が中3学年の代表として出場しました。各学年4名の計12名での本選大会です。トップとして山本君が登壇し、手振りを取り入…続きを読む

中1 [2023.2.8]

中学弁論大会本選

2月8日(水)、5.6限目に中学弁論大会本選を実施しました。クラス・学年予選を経た各学年4名の計12名の弁士により、自分の想いがこもった素晴らしい発表を行ってくれました。1年生からは、1組 畑本君・2組 藤原君・A組 堀…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ