学年の掲示板

高1 [2022.6.24]

【高Ⅰ進学コース】サマー・キャンプ2日目

2日目は朝一番のラジオ体操。みんな元気にスタートしました。 水茎焼工房での陶芸体験に来ました。 再び体育館に移動して、各班に分かれて校歌の発表会。 礒野先生よりルール説明が行われ、白熱のドッジボール大会が始まりました。 …続きを読む

高1 [2022.6.24]

【高Ⅰ・Ⅰ進コース】サバイバルキャンプ2日目

森の中のテントサイト前で朝の集い。そして、朝ごはんのホットサンド作り中。 午前中の琵琶湖畔ウォーキングが終わり、午後は近江八幡市内で夕飯の食材を調達。夕方から、各班オリジナルメニューの飯盒炊爨に挑戦中です。続きを読む

高1 [2022.6.23]

【高Ⅰ進学コース】サマー・キャンプ

学校での諸注意が終わってバスに乗り込み、滋賀県へ。予定より45分遅れて第二なぎさ公園到着。スケジュールを1時間ずらして15kmの湖畔ウォーキングに出発しました。現在、全員でウォーキングをしています。 完走できなかった生徒…続きを読む

中1 [2022.6.23]

【高Ⅰ・Ⅰ進コース】サバイバルキャンプ1日目

休暇村近江八幡のホールで、開校式を行いました。 アクティビティ「チームチャレンジ」が始まりました。 1日目の夕食づくりスタート。続きを読む

高1 [2022.6.22]

高Ⅰ 進路選択説明会①

本日3、4限、大谷記念講堂において高Ⅰ対象の進路選択説明会がありました。 先日実施された「スタディサプリ」の結果をもとに、自分の適性、興味を見つめる時間となりました。 ご講演いただいた(株)リクルートの塩川さんからは、進…続きを読む

中1 [2022.6.22]

中学校の朝会が大谷記念講堂にて行われました。

6月22日(水)1校時に中学校の朝会が大谷記念講堂にて行われました。中学校の体育大会の表彰式が行われ、2年生は100mリレー、報徳リレー、ロングバトンリレー、大縄跳びと学年優勝したクラスの代表者が表彰状を藤本副校長より受…続きを読む

中1 [2022.6.22]

中学朝会が行われました。

 6月22日(水)の1限目に、中学朝会が行われました。今回の朝会では、先月末に行われました、第78回中学校体育大会の表彰と今週末から行われる西宮市中学校総合体育大会にむけて、副校長から激励がありました。  体育大会の表彰…続きを読む

中1 [2022.6.17]

防災訓練

 6月17日(金)、3限目に防災訓練を行いました。生徒諸君は、非常放送を聞くと、静かに整列し、速やかにグランドへ避難していました。その後の防災地区別集会では、自分と同じ地区の生徒を確認し、いざというときに備えました。  …続きを読む

中2 [2022.5.28]

第78回中学校体育大会

5月28日(土)に第78回中学校体育大会が晴天の下、行われました。今年度の体育大会のテーマは「無限のPower ~めざせ 絆と体力の二刀流~」で個々の中でまだ発揮されていない力を仲間との絆と体力双方で発揮してほしいという…続きを読む

中3 [2022.5.28]

第78回報徳学園中学校体育大会

令和4年5月28日(土)、「第78回報徳学園中学校体育大会」が、爽やかな風の吹く中開催されました。今年のテーマは“無限のPower~めざせ 絆と体力の二刀流“。3年生諸君はそれぞれの種目で元気一杯笑顔で頑張っていました。…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ