[2021.12.23]
[2021.12.21]
12月21日(火)2時間目より中学マラソン大会が行われました。 中学3年生は中学生活最後のマラソン大会ということで、思い出に残るようにとみんな一所懸命走りました。 この学年では中学3年2組の木村真彩君が2位以下を大きく引…続きを読む
[2021.12.21]
21日冬日和のもと、10時20分、学校長の号砲で一斉にスタートしました。今回は、例年より距離が短縮され6㎞でのマラソン大会です。応援側には暖かい日差しでしたが、生徒諸君には汗ばむ大会となりました。距離の短縮もありスピード…続きを読む
[2021.12.21]
12月21日(水)天候も晴れて、とても走りやすい気温の中、 2限目から4限目を使い、中学マラソン大会を行いました。 武庫川の河川敷を学校横から山手幹線までを往復するという全長6kmの道のりを 全員怪我無く無事に走り終える…続きを読む
[2021.12.13]
本日6,7限目に大谷記念講堂において高校Ⅱ年生対象の人権教育研修会が実施されました。 NPO法人 阪神淡路大震災よろず相談室の牧 秀一(マキ シュウイチ)先生に講師として来ていただき、「希望を握りしめて」というテーマでお…続きを読む
[2021.11.18]
11月18日(木)に京都で校外学習を行いました。 秋空の晴れた中、まず伏見稲荷大社で集合し、山頂である一ノ峰まで登りました。 その後、清水寺と二条城へそれぞれ行き、最後は京都駅で解散となりました。 初めての校外で戸惑う生…続きを読む
[2021.11.18]
[2021.11.18]
11月18日(木)に高校Ⅲ年生は、修学旅行の代替行事として「NESTA RESORT KOBE」へ行きました。天候にも恵まれ、晴天の青空のもとアトラクションを楽しむことができていました。なかでも、ワイルド・バギーやスカイ…続きを読む
[2021.11.18]
11月18日(木)、万博記念公園で校外学習を行いました。コロナ禍によって多くの行事が中止・延期されていたため、高Ⅱ学年にとっては入学以来初めての校外学習となりました。天気にも恵まれ、GPS機能付きの端末を使った宝探しゲー…続きを読む
[2021.11.18]
見事な秋晴れの下、校外学習に行ってきました。普段の登校時間よりも少し早い集合となりましたが、待ちに待った行事だからでしょうか30分も早く来ている生徒もいました。先生方に見送られ学校からバスにて一路、姫路セントラルパークへ…続きを読む