学年の掲示板

中2 [2021.5.28]

【合同体育6】体育大会への道

合体6時間目です。行進・体操・報徳音頭の最終確認です。全神経集中で大きく演技見せてくれることを期待しています。無観客ですが、配信もあます。いい笑顔の表情でテーマの「掴みとれ!僕らの青春 ~報徳魂を燃やして~ 」が出来れば…続きを読む

中2 [2021.5.26]

【予行】体育大会への道

26日5・6限目に体育大会の予行を行いました。中学3学年全体での行進・体操・クラス有志競技の召集・3学年全体での報徳音頭の実施手順を確認しながら行いました。報徳音頭は男子には手ごわく、恥ずかしさもありまだまだですが、カッ…続きを読む

中2 [2021.5.25]

【合同体育4】体育大会への道

合体4時間目です。体育の竹井先生からラジオ体操・行進で音楽に合わせる、指先を意識する、肩の高さで、腕を振る時は肘を曲げない等の細かい指示が飛びます。少しずつ、完成度が高まってきています。26日は予行演習。がんばれ中2生。続きを読む

中2 [2021.5.24]

【合同体育3】体育大会への道

24日1限目に3回目の合体を行いました。ラジオ体操・行進・中学全体で実施する報徳音頭の3本立でした。正直出来はまだまだですが、本番に強い、がんばる中2生を期待しています。続きを読む

中2 [2021.5.18]

【合同体育】体育大会への道 

昨年はコロナ禍で体育大会が中止となりました。今年も緊急事態宣言下で、残念ですが時間短縮・無観客での実施となります。ですが生徒諸君にとっては中学での初めての体育大会であり合同体育です。1時間で計6時間の合体ですが、生徒諸君…続きを読む

高2 [2021.5.18]

「トビタテ!留学JAPAN」高校生日本代表に2名選出

このたび文部科学省の留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」で本校Ⅰ進コース高校3年生の舩岡君とⅡ進コース高校2年生の前田君が高校生日本代表に選出されました。 この「トビタテ!留学JAPAN」は返済不要の奨学金や…続きを読む

高3 [2021.5.12]

高Ⅲ 高校朝会

5月12日(水)1限目、放送にて高校朝会が実施されました。 教育実習生の紹介やクラブ戦績の発表があり、続いて自彊会長からコロナ対策と注意喚起、生徒部長から登下校時のマナーや服装面についてのお話がありました。 新学年が始ま…続きを読む

高1 [2021.4.26]

SNS講習会を開きました。

4月26日(月)中学1年生と高校1年生を対象に、NIT情報技術推進ネットワーク(株)の篠原嘉一氏を講師にお招きし、SNS講習会を開きました。スマートフォンが普及し、一人一台が当たり前の時代です。学生はゲーム、SNSが身近…続きを読む

中1 [2021.4.26]

SNS講習会

4/26(月)の6時限目に大谷記念講堂にて「安心して使うために知っておきたいネットのリスク」をテーマにSNS講習会をおこないました。講師にNIT情報技術推進ネットワーク株式会社の篠原嘉一氏を招き、約一時間にわたり講演をし…続きを読む

高3 [2021.4.20]

高Ⅲ 進学説明会

20日(火)3限・4限に生徒対象進学説明会を実施しました。 3限目には、出願の流れについて進路指導部長からお話をしていただきました。出願に必要な書類や提出方法など、今後の受験に向けての流れを詳細にご説明いただきました。講…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ