[2021.6.30]
6月30日(水)、滋賀県の休暇村「近江八幡」で高校Ⅰ年生Ⅰ進コースのサバイバルキャンプを実施しました。午前中はグループに分かれて筏(いかだ)を作り、午後は作った筏に乗ってレースを行いました。 筏作りは、角材をロープで…続きを読む
[2021.6.26]
6/23(水)の1限目に中学1、2年生のⅡ進コースの生徒が西館会議室にてユニクロ出張授業を受講しました。【学園祭に子ども服を集めて難民へ送る】という活動の第1歩目として、GUの方が来られて難民についてのお話と子ども服の必…続きを読む
[2021.6.26]
[2021.6.21]
6月21日(月)、7限目に高校Ⅰ年生の進路講演会が行われました。 講演会では、自分はどんな仕事に向いているのか、またそのためにどんな学問を学べばよいのか、ということに加え、文理選択の重要性も教えていただきました。 文理選…続きを読む
[2021.6.18]
[2021.6.18]
[2021.6.9]
[2021.5.30]
[2021.5.29]
[2021.5.29]
5月29日中学体育大会が開催されました。コロナ禍の開催ではありましたが、一つ一つの競技に真剣に取り組む姿が印象的でした。学年種目の綱引きでは、教員とのエキシビジョンマッチに学年全員で挑むという結束力を見せ、そして3学年全…続きを読む