学年の掲示板

高2 [2020.6.24]

防災訓練の実施

 本日1限目に防災訓練を行いました。感染予防の観点から、例年のように防災地区別に分かれての集会は行わず、避難経路の確認に重点を置き、訓練を実施しました。経路確認後は各クラスに戻り、津波発生時の避難経路についても指導を行う…続きを読む

中1 [2020.6.24]

防災訓練

6/24(水)、1限目に防災避難訓練を実施しました。本年度の訓練は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、例年行っているグラウンドでの集合を中止し、マスクを着用し間隔をあけて移動するように注意しながら避難経路を確認した後、教…続きを読む

高3 [2020.6.24]

令和2年度防災訓練を実施

6月24日(水)1限目に防災訓練を行いました。今年度は密になることを避けるため、通常の避難場所である人工芝グラウンドに集まることはせず、避難経路を確認することに重点を置いた訓練となりました。8時50分に警報が鳴り、生徒た…続きを読む

高3 [2020.5.28]

高校Ⅲ年登校可能日

5月28日(木)に、高校Ⅲ年生が今年度になって初めて登校しました。 密を避けるためクラスを2分割し、時間差を設けての登校で、全員マスクを着用し、登校したら石鹸で手洗いをするという新しいスタイルでの登校となりました。 友達…続きを読む

中3 [2020.5.25]

登校可能日を実施しました。

本日(5/25)は登校可能日でした。1クラスを出席番号の奇数と偶数に分けて登校しました。 コロナウイルス対策のため、マスクを着用し入念に手洗いを行ってから教室に入るようにしました。久しぶりの登校でしたので、最初は少し緊張…続きを読む

中2 [2020.4.15]

中学2年生 クラス分け発表 

 Classi にアクセスしづらい状況が続いているため、ホームページにてクラス分けの発表を行います。個人情報保護の観点から、旧クラス・番号を用いての発表になります。詳細は、対比表をご確認ください。  尚、この件についての…続きを読む

高1 [2020.4.8]

令和2年度報徳学園高等学校の入学式を挙行しました。

本日令和2年度報徳学園高等学校の入学式を挙行しました。 今年度の入学式は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、式を簡素化し、座席の距離をとり、保護者の方の列席のない形での実施という異例の式でした。 住友校長から新入生に向…続きを読む

中1 [2020.4.8]

入学式

 4月8日(水)に2020年度の中学入学式が行われ、Ⅰ進コース105名、Ⅱ進コース15名、計120名が新たに報徳学園中学校に入学しました。今年は例年とは違い、新型コロナウイルスによる感染被害の影響もあり、入学式が中止にな…続きを読む

高1 [2020.2.9]

第13回 兵庫県高校生英語ディベートコンテスト(Ⅰ—A)

大会  The 13th Hyogo Prefecture Senior High School Debate Contest 主催  兵庫県高等学校教育研究会英語部会     兵庫県高校生英語ディベートコンテスト委員会…続きを読む

高2 [2020.2.5]

修学旅行説明会を実施

令和2年2月5日(水) 1限に、4つの行き先に分かれて修学旅行説明会を実施しました。 行き先は、①オーストラリア・ゴールドコースト、②オーストラリア・ケアンズ、③マレーシア・シンガポール、④信州の4つです。ホームステイの…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ