過去の校長ブログ

中学高校 [2023.6.26]

第43回 西宮市中学校総合体育大会がスタートしました

先週末24日(土)午前9時半スタートで、標記大会の総合開会式が西宮市中央体育館で開催され、本校からも昨年度優勝チームを中心に参加しました。 先の週末二日間で、すでに優勝を決めた運動部もあれば、今週末に初戦のある運動部もあ…続きを読む

中学高校 [2023.6.22]

本日午前9時に出発した高Ⅰ進学コース生・Ⅰ進コース生

本日22日から24日までの二泊三日、それぞれ標記コース生が、先ほど午前9時にサマーキャンプ・サバイバルキャンプに向けて出発しました。 生憎の雨模様ですが、そこは流石報徳生諸君です。元気いっぱいのあいさつをしながら、バスに…続きを読む

中学高校 [2023.6.22]

留学生2人によるプレゼン

昨日1校時、4月下旬から学園に留学しているオーストラリア高校生2人【Ewan CalderとYongping Shen(イングリッシュネーム Chrisクリス)】が高Ⅰ生に日本で体験した思いとオーストラリア西側の景勝地に…続きを読む

中学高校 [2023.6.20]

中学校オープンスクール(国際教育体験編)

去る6月3日(土)、標記オープンスクールを開催しました。ベテランの外国人講師イエーツ先生による英語体験が中心でした。 「しっかり英語を聞いて、行動に移せるかどうか」英語のリスニングと遊びの要素を加えた体験授業でした。児童…続きを読む

中学高校 [2023.5.25]

令和5年度 高校体育大会

5月24日(水)天候に恵まれて、たくさんの保護者に観覧いただくことができた体育大会となりました。晴天で、厳しい日差しになる気配がありましたが、ひんやりとした風も吹く、絶好の体育大会日和になりました。 会場のベイコム陸上競…続きを読む

中学高校 [2023.5.11]

仲間の支え

その朝、2人は「おはようございます」と私の横を通り過ぎた。 一人は松葉杖、もう一人は前と後ろに通学カバン。どこから友のカバン運びを手伝ったのだろう? 微笑ましく感じた。 学園に勤め始めて5年目になるが、これまで、このよう…続きを読む

中学高校 [2023.5.2]

一斉検診

ゴールデンワーク中の5月2日(火)学園生の一斉検診を実施しています。好天に恵まれ、スムーズに検診が進められています。 OpenAI ChatGPTに「学校における一斉検診の意義」について尋ねてみると以下の通り回答が届きま…続きを読む

中学高校 [2023.4.28]

授業参観最終日

今週は、月曜日から授業参観・進学説明会・保護者会等、保護者の皆さんに来校していただく機会がいくつかありました。そんな中、数名ですが高校から入学した生徒のお父さんお母さんにあいさつして、お話を聞かせていただきました。 校長…続きを読む

中学高校 [2023.4.26]

自転車通学(報徳生の安全がすべての人のしあわせに)

今日は午前中雨模様。 雨が降っているときの自転車通学は大変危険です。学園生60%強が自転車通学しています。 今日は午前中で雨も上がってくれそうですが、更に危険になるのが雨降りの夕方です。 元気に登校し、学園でたくさん学ん…続きを読む

中学高校 [2023.4.21]

在大阪・神戸アメリカ総領事来校

4月20日、総領事リチャード・メイ・ジュニア氏が報徳学園を訪問されました。 若い頃、日本の高校生に英語を教えられた経験がある総領事は、若者の成長への期待も大きく、春の選抜高校野球大会での応援も含めた報徳学園生皆の活躍をご…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ