109回生(2019年卒業)

高1 [2016.6.28]

HOTOKUサマーキャンプ(1日目)

進学コース230名7時45分に学校に集合してバス5台で広島県福山市みろくの里研修所へ出発しました。現地には12時に到着し、昼食後開校式が行われました。その後、カッターの使い方の説明を聞き、常石造船マリーナにて第1日目のカ…続きを読む

高1 [2016.6.24]

進学コース保護者の皆様へ

本日、進学コースの保護者様に『転コース希望出願条件のお知らせ』をご子息を通して配布させていただきました。 進学コースから転コースする際の重要な事項を記しておりますので、必ずご覧いただきますようお願いいたします。続きを読む

高1 [2016.5.25]

高校体育大会

 尼崎ベイコム陸上競技にて体育大会が開催されました。曇り模様の絶好のコンディションの中、大会記録が走り高跳び、走り幅跳び、400メートル競走で生まれました。各競技予選と決勝が行われクラス対抗で多いに盛り上がりました。競…続きを読む

高1 [2016.4.28]

芸術鑑賞会

 午後1時30分 西宮市市民会館 現地集合で中学、高Ⅰの部の芸術鑑賞会が開催されました。今年は演劇の部で「バラエティ パッペッションコメデイ タイムズアベニュ」を鑑賞しました。1時間30分のセリフのないリズムと体表現のパ…続きを読む

高1 [2016.4.23]

校外学習

 春の好天の中、全員で京都遠足に行きました。10時に京都駅に集合し、点呼の後、各クラスの班行動で、大学参観、寺社巡り、景勝巡り等のコースを選択し、京都を満喫した後、3時に京都駅に再集合し、全員揃った後、解散しました。続きを読む

高1 [2016.4.15]

クラブ紹介

6時間目、小講堂にて高校のクラブ紹介がありました。実践の紹介を含めて、在校生による集会が活発に行われました。続きを読む

高1 [2016.4.14]

高校交通安全教育を行いました。

 本日、高等学校にて、交通安全教育を行いました。西宮警察署から3名の警察官の方をお招きして、1時間講話していただきました。  内容は、昨今多くなってきた自転車事故についてや、自転車の該当する道路交通法や道路標識について、…続きを読む

高1 [2016.4.11]

対面式、始業式

 すこし肌寒い春となった日、10時より体育館にて新一年生と在校生の対面式が行われ、新入生代表と生徒会会長の挨拶がありました。次に始業式が行われ、校長先生から始業にあたり志の大切さの話がありました。その後、新任先生の紹介が…続きを読む

高1 [2016.4.8]

入学式

 春のうららかな日、午後1時より体育館にて415名の入学式が行われました。大勢の両親の参加のもと、厳かに挙行され、式終了後に各クラス入り、担任の紹介がありました。続きを読む

高1 [2016.4.6]

新入生オリエンテーション

 入学式の前に入学にあたり生活上の決まりとクラス編成についてガイダンスが行われました。クラス発表の後、体育館にて学園便覧をもとに、学校生活、報徳、奨学金、海外留学などの案内がありました。教室に入り担任より生活習慣の具体的…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ