[2018.1.31]
本日1限目に、大谷記念講堂で自彊会選挙の立会演説が行われました。生徒たちは会長・副会長・書記それぞれの立候補者の演説を聞き、その後投票を行いました。中学1年生からは、2組の阿部君とA組の前田君が、それぞれ書記と副会長に立…続きを読む
[2018.1.23]
本日1・2限に、大谷記念講堂で弁論大会の学年予選を行いました。1年生は「思いやり」をテーマに、冬休みの間に作文を書き、クラスで代表として選ばれた生徒が発表を行いました。どの生徒も自らの体験等を交えながら、自分の考える「思…続きを読む
[2018.1.9]
[2017.12.21]
[2017.11.15]
[2017.11.9]
[2017.11.6]
10月29日に行われた本校の学園祭で、中学1・2年生Ⅱ進コースの生徒たちが中心となり、不要になった子ども服の回収を行いました。大雨の中でしたが、たくさんの服を持ってきてくださり、計1194着を無事にユニクロに送ることがで…続きを読む
[2017.11.2]
兵庫県立芸術文化センターにて、わくわくオーケストラが催されました。 わくわくオーケストラは、毎年 県下の中学1年生を招いて行われるイベントで、本校の中学1年生も午前授業のあと、午後の部に参加しました。 オーケストラのメイ…続きを読む
[2017.10.29]
[2017.10.25]
本日1限目に大谷記念講堂で中学朝会が行われました。体育科の教育実習生の紹介、自彊会から学園祭に向けての案内と諸注意、部活動で活躍した生徒の表彰がありました。学園祭まであと3日ですが、最近は気温も低くなってきましたので、引…続きを読む