[2019.4.12]
[2019.4.9]
[2019.4.1]
今日はアイルランドでの授業最終日。授業のあとに先生が1人ずつ終了証書をわたしてくれました。みんな授業をうけた達成感からか笑顔が溢れており、素晴らしい授与式になりました。その後はダンレアリートレジャーハントをし、ダンレアリ…続きを読む
[2019.3.31]
今日は研修最後の週末です。ホースという港町に行ってきました。ホースの港にはたくさんの漁船が停泊しており、近くにアザラシの姿も見えました。昼には学校の先生おすすめのフィッシュアンドチップスを食べるなど遠足らしい午後を過ごし…続きを読む
[2019.3.30]
今日もみんな元気に学校に集合し、授業がスタートしました。昨日からのインターナショナルなクラスが好評で引き続きロシア人やスペイン人と授業を受けています。お互いの言語を交換して遊んでいるので、スペイン語やロシア語が飛び交って…続きを読む
[2019.3.29]
今日の授業から、海外の学生といっしょに授業を受けるクラスが始まりました。最初は報徳生だけの授業の予定でしたが、たくさんの学生が現在この語学学校にきていたのでクラスをミックスしました。 ロシア人やスペイン人と一緒に授業を受…続きを読む
[2019.3.28]
いよいよ研修も残り半分。本日は午前中授業で、午後はダブリンに観光しました。今回はアイルランドにキリスト教を伝えた人物をまつっているセントパトリック大聖堂、さらにダブリンという町が造られた時代に遡ってその当時の様子を紹介す…続きを読む
[2019.3.27]
今日はいつものように午前中授業で、午後は特別活動。特別活動では日本で準備してきた日本文化のプレゼンテーションの発表を語学学校にきている世界各国の学生にしました。発表する相手はオーストリア人とスペイン人。日本の新幹線や漫画…続きを読む
[2019.3.26]
新しい週がスタートしました。学校についた子ども達は日曜日の出来事を楽しそうに話していました。午前中は授業をして、午後は再びダブリンに行きました。今回はダブリンの観光ツアーに参加し、ダブリンの歴史について街を散策しながらガ…続きを読む
[2019.3.24]
週末の今日は校外学習に行きました。行き先はグレンダーロッホとウィックロウ刑務所。まずは刑務所に行き、牢獄や拷問の道具を見学しました。ここらイギリス統治下にアイルランド人を収容する施設として建設され、多くのアイルランド人が…続きを読む