116回生(高3)

中3 [2023.3.6]

中3 修学旅行(最終日)

朝食バイキングでスタートです。荷物整理、ホテルの部屋もマナー良く使用していました。各班、それぞれの計画通りに班別自由行動に出発していきました。 自由行動を満喫し、お土産をいっぱい持って那覇空港に時間厳守で集合しました。定…続きを読む

中3 [2023.3.5]

中3 修学旅行(3日目)

午前中は民泊先でクラフトや散歩でゆったりした伊江島時間を過ごす。昼から離村式でお世話になった民泊先のお父さん、お母さんとお別れし、船で沖縄北部、本部港に戻ります。次は美ら海水族館です。 美ら海水族館でギネス記録更新中のジ…続きを読む

中3 [2023.3.4]

中3 修学旅行(2日目)

伊江島のお天気は朝から暑い程の好天です。生徒たちは民泊先の方々の案内で島内散策や趣向を凝らしたメニューで伊江島の民泊生活を満喫しています。 明日は午後から美ら海水族館です。  午後からが多くの生徒たちが伊江ビーチに集まる…続きを読む

中3 [2023.3.3]

中3 修学旅行(初日)

全員、定時に集合しました。飛行機で出発、沖縄に無事到着しました。今からお昼ごはんです。 昼食後、ひめゆり平和祈念資料館を見学。初めにひめゆりの塔の前で黙とうし学年全員で折った千羽鶴を捧げました。その後、資料館では生徒たち…続きを読む

中3 [2023.2.8]

中学弁論大会(本選)

学年予選会を経て、2組 山本 眞修 君 利川 優太 君 3組 浅田 康志 君 A組 井ノ上 輝 君の4名が中3学年の代表として出場しました。各学年4名の計12名での本選大会です。トップとして山本君が登壇し、手振りを取り入…続きを読む

中3 [2023.1.31]

弁論大会学年予選会

1月31日5・6限目を使い、弁論大会学年予選会を行いました。クラス全員参加のクラス予選を経て、各クラス3名、12名での学年予選会です。テーマは「10年後の自己紹介」でイメージとしては大学卒業後3年目の未来の自分です。各自…続きを読む

中3 [2023.1.10]

冬季休暇明け中高合同放送集会 人権教育講演会

合同放送集会では学校長から新年の挨拶と年末から年明けにかけての報徳生の頑張りについてお話がありました。高校バスケ部とラグビーの全国大会準優勝の部活動での頑張り。高3生の大晦日まで、年明けは3日から金次郎STUDEOで共通…続きを読む

中3 [2022.12.23]

冬休み前合同放送集会

本日(12/23)4限目に冬休み前中高合同放送集会を行いました。学校長からは地域清掃で地域の方々からの報徳生への感謝のお言葉があった事。高3生が落ち葉清掃をしている姿を見た事から報徳生に誇りを感じていますとのお話がありま…続きを読む

中3 [2022.12.21]

中学マラソン大会

12月21日冬日和のもと、学校長の号砲で一斉にスタートしました。今回も距離短縮の6kmでのマラソン大会です。高校陸上部先輩の先導で生徒たちは元気に駆け抜けていきました。結果は3年3組の大北君が優勝で3位にも2組上田君が入…続きを読む

中3 [2022.10.25]

学園祭本番

9時30分集合・点呼の後、中学生イベントの人文字作成、〇×クイズ大会と続き、展示・模擬店への参加となりました。特に芝生グラウンドでの高校3年生の模擬店は生徒たちには人気があったようです。中3生の展示は沖縄と、Ⅱ進の大学進…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ