116回生(高3)

中3 [2022.10.24]

学園祭準備

2限授業の後、各教室にて学園祭開催式が送信されました。 その後、担当ごとに準備に取り掛かりました。ステージチームは短い期間でしたが無事に動画を撮り終えました。展示チームも丁寧に仕上げることができました。中3生は自分たちで…続きを読む

中3 [2022.10.21]

学園祭準備

25日の学園祭に向けて、ステージ・展示チームがそれぞれ追い込みに入っています。 ステージは日本昔話を演じ、動画撮影をしています。展示チームは調べた内容を模造紙に仕上げています。中学時代最後の学園祭準備を生徒たちは楽しみな…続きを読む

中3 [2022.5.28]

第78回報徳学園中学校体育大会

令和4年5月28日(土)、「第78回報徳学園中学校体育大会」が、爽やかな風の吹く中開催されました。今年のテーマは“無限のPower~めざせ 絆と体力の二刀流“。3年生諸君はそれぞれの種目で元気一杯笑顔で頑張っていました。…続きを読む

中3 [2022.5.25]

応援合戦の練習中

25日1限目のHRの時間ですが、3年生全体が大谷記念講堂で応援合戦の特訓です。 小道具の演出もありクラス毎の工夫も見ものです。本番を楽しみにしてください。続きを読む

中1 [2022.5.25]

体育大会予行演習

25日5・6限目を使い体育大会の予行演習を中学全体で行いました。暑い中でしたが、3年生は気合十分で動いていました。入場行進、ラジオ体操の隊形から各種目の招集、演技、放送の各パートの確認を行いました。残り2日間でしっかりと…続きを読む

中3 [2022.5.11]

生徒朝会

今年度初めての生徒朝会。自彊会長の利川君から28日実施の中学体育会のテーマ発表がありました。今回のテーマは「無限のPower ~めざせ絆と体力の二刀流~」で自彊会メンバーの思いを全中学生に伝えました。また、プログラムの表…続きを読む

中3 [2022.5.2]

一斉検診

中学3年生は2日午後から検診を行いました。身体測定・視力・歯科・聴力・内科と回り3年生らしく静かにスムーズに実施できました。心身ともに健やかに成長しています。続きを読む

中3 [2022.4.28]

SNS講習会

4月28日、5時間目に中学全学年を対象に兵庫県警サイバー犯罪対策課の方からSNSの問題点に関する講習会をして頂きました。2段階認証、リンクは押さない、写真撮影での位置情報等。身近な事例で実際に起こった犯罪を例に挙げてお話…続きを読む

中3 [2022.4.21]

校外学習

4月21日 万博記念公園に行ってきました。 3年生初の学年行事として21日万博記念公園に校外学習に行きました。民族学博物館と太陽の塔をメインに見学をしました。グループごとに、新しいクラスの仲間と球技やボートに乗るなどで楽…続きを読む

中3 [2022.4.11]

新学期登校初日 クラス分け発表・始業式

いよいよ3年生のスタート。コロナ禍ですが生徒諸君の表情は明るく、余裕を感じました。クラス発表を見入る眼差しは真剣で「えっ~」の声や小さな歓声とガッツポーズありの悲喜こもごものシーンでしたが、先輩としてがんばるぞという気概…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ