学年の掲示板

中1 [2022.3.4]

中学1年 遺跡巡り最終日

3日目は6時半に起床し、7時から朝食をとりました。そして、9時半より日光江戸村へ行きました。 中では、手裏剣道場、手焼き煎餅を体験したり、テレビのロケ地にもなった日本橋を見たりしました。 先程、あさやレストハウスにて、昼…続きを読む

中2 [2022.3.3]

中学2年 遺跡巡り2日目

体調を崩す者なく全員元気にバスに乗車。一路、栃木県日光に向けて出発です。 日光到着。昼食をすませて、日光東照宮に向かいます。 日光東照宮を専属ガイドさんの説明で見学し、その後、今市尊徳記念館を見学(報徳水路・日光杉並木も…続きを読む

高2 [2022.3.3]

高校2年 修学旅行1日目

大阪空港から沖縄へ出発します。 気をつけて行ってきます。 川平湾でグラスボートに乗りました。幸運にもウミガメを見ることもできました。 あいにくの雨ですが、生徒はとても楽しんでいます。 石垣島のホテルに到着しました。今回は…続きを読む

中1 [2022.3.3]

中学1年 遺跡巡り2日目

2日目も全員で6時45分に朝食を食べ、8時から栃木県の日光に向けて出発しました。 日光に着いたのは、12時過ぎでした。磐梯日光店で昼食を食べてから、日光東照宮へ行きました。 日光東照宮では案内人の方が案内をしてくださいま…続きを読む

中1 [2022.3.2]

中学1年 遺跡巡り1日目

3月2日(水)の7時45分に新大阪駅に集合し、遺跡巡りへと出発しました。集合時間にきちんと全員が集まり、新幹線で小田原駅へ行きました。昼食を食べた後、尊徳記念館、酒匂川の土手、善栄寺へ行きました。善栄寺では、27代和尚様…続きを読む

中2 [2022.3.2]

中学2年 遺跡巡り 1日目

集合時間に遅れる者が若干名いましたが、無事に予定通り全員で新幹線に乗車しました。 定刻通り小田原到着。小田原城を横目に報徳博物館を見学。報徳二宮神社では公式参拝を体験する。 引き続き、飯泉観音、尊徳記念館、善栄寺、酒匂川…続きを読む

高2 [2022.3.2]

高校2年 修学旅行結団式

3月2日(水)1限、大谷記念講堂で修学旅行の結団式が行われました。明日3日から6日までの日程で沖縄石垣島方面へ行ってきます。修学旅行中の様子はホームページに随時アップしていきます。続きを読む

高2 [2022.2.16]

高Ⅱ 進路選択説明会②

2月16日(水)5・6限、マイナビの方に来ていただき「志望理由講座」が行われました。高2の1~3月は「高3の0学期」と言われる時期です。自分の進路を決める時期が迫ってくるなか、進路への志望理由を考える機会を設けました。 …続きを読む

高3 [2022.2.16]

卒業式予行

2月16日(水)、体育館で卒業式の予行を実施しました。予行では、総務部長からの諸注意ののち式全体の流れを確認しました。本番さながらの厳かな雰囲気の中で、メリハリをつけて予行に取り組むⅢ年生の姿に、6年間(3年間)の成長を…続きを読む

中1 [2022.1.26]

中学朝会(自彊会選挙)

1月26日(火)の1限目に大谷記念講堂で、中学朝会(自彊会選挙)を行いました。 会長、副会長、書記の立候補者7名が立会演説を行いました。 中にはバク転でアピールした立候補者もいました。 そして、教室に戻り、Classiで…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ