クラブ活動案内(高等学校)|クラブ活動案内

中学高校 [2023.3.23]

理科研究部 アサヒ飲料 工場見学

3月23日(木)、春休みにアサヒ飲料の明石工場へ工場見学に行きました。 三ツ矢サイダーの歴史やコーヒーの缶の工夫など初めて知ることばかりでとても楽しかったです。帰りに食べた明石焼もおいしかったです。お世話になったアサヒ飲…続きを読む

高校 [2023.2.5]

放送部 兵庫県高校放送フェスティバル(第1地区)に参加しました。

令和5年2月5日(日)、県立有馬高校で行われた「兵庫県高校放送フェスティバル」に参加しました。  午前中はアナウンス・朗読のミニコンテスト、午後はサンテレビのディレクターを講師に迎えての番組作りの研修会でした。有意義な一…続きを読む

高校 [2023.1.29]

吹奏楽部 「西宮市吹奏楽連盟2023ニューイヤーコンサート」に出演

令和5年1月29日(日)に西宮市民会館アミティ・ベイコムホールに於いて、「西宮市吹奏楽連盟2023ニューイヤーコンサート」が開催されました。本校は、出演団体の中で最も少ない8名という人数での出演となりました。演奏曲は、「…続きを読む

高校 [2023.1.25]

理科研究部 2023年初の勉強会をしました。

先日、勉強会を行いました。今回は高校Ⅱ年生に自身が興味のテーマを調べて報告してもらいました。カブトガニの血液や地球の氷はどこから来たのかなど、どの報告も細かく調べられており、非常に有意義な時間を過ごすことが出来ました。今…続きを読む

中学高校 [2023.1.5]

理科研究部 活動報告

明けましておめでとうございます。昨年の理科研究部の振り返りです。昨年は夏休みにバンドー神戸青少年科学館に行き、最先端の科学に触れました。秋にはクラブ体験で小学生と光るスライムを作りました。学園祭では、日ごろの研究活動の発…続きを読む

中学 [2022.12.25]

吹奏楽部 「第50回兵庫県アンサンブルコンテスト西阪神地区大会」で銀賞を受賞

令和4年12月25日(日)に三田市総合文化センター郷の音ホールに於いて、第50回兵庫県アンサンブルコンテスト西阪神地区大会が開催されました。本校からは、高等学校部門に「管打8重奏」が出場しました。演奏曲は、サン・サーンス…続きを読む

中学高校 [2022.12.18]

吹奏楽部第54回 兵庫県私学連合音楽会に出演

令和4年12月18日(日)に神戸国際会館こくさいホールで開催されました「第54回 兵庫県私学連合音楽会」に、仁川学院と合同で出演しました。新型コロナウィルスの感染拡大の影響で3年ぶりの開催となり、すばらしいホールで多くの…続きを読む

高校 [2022.11.25]

書道部 「第55回私学の書展」に出品しました。

兵庫県私学総連合会主催の「第55回 私学の書展」が11月24日(木)~11月29日(火)の日程で開催されています。場所は神戸三宮地下街の「さんちかホール」で、時間は午前10時から午後8時までです(最終日のみ午後6時まで)…続きを読む

中学高校 [2022.11.20]

吹奏楽部「西宮市高等学校吹奏楽連盟 第34回定期演奏会」に出演

令和4年11月20日(日)に関西学院高中部礼拝堂で行われました「西宮市高等学校吹奏楽連盟 第34回定期演奏会」に出演しました。新型コロナウイルス感染拡大の影響で第32回と第33回はYouTubeでの限定公開の定期演奏会で…続きを読む

中学高校 [2022.10.11]

園芸部 「ラディッシュの収穫」

ラディッシュの栽培に初挑戦しました。 種を植えてから約1か月で大きく育ちました!続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ