[2019.12.15]
令和元年12月15日(日)に神戸国際会館こくさいホールで開催されました「第51回 兵庫県私学連合音楽会」に、仁川学院と合同で出演しました。後期中間考査終了後の12月6日から合同練習を開始し、今年は仁川学院の高校2年生が修…続きを読む
[2019.11.17]
令和元年11月17日(日)に関西学院高中部礼拝堂で行われました「西宮市高等学校吹奏楽連盟 第31回定期演奏会」に出演しました。今年は報徳学園単独の演奏と、関西学院高等部、県立西宮高等学校、仁川学院中学・高等学校との4校合…続きを読む
[2019.10.27]
令和元年10月27日(日)に行われました「報徳祭」(学園祭)のステージで、吹奏楽部は今年もステージ演奏を披露させていただきました。新体制となって初めてのステージで、20名という少ない人数でしたが、昨年よりもパワーアップし…続きを読む
[2019.10.12]
令和元年10月12日(土)に旭堂楽器店サンホールで行われました「第29回日本クラシック音楽コンクール・フルート部門本選」に、設樂 元(高校2年)が出場しました。予選を勝ち抜いての本選で、全国大会出場を目指し、松村崇継作曲…続きを読む
[2019.9.14]
9月14日、本校において「高校オープンスクール」が開催されました。今回はクラブ体験の時間も設定されており、吹奏楽部には4組の皆さんが来てくれました。「ようこそジャパリパークへ」と「パプリカ」の『歓迎演奏』に続き、『楽器紹…続きを読む
[2019.8.17]
令和元年8月17日(土)に旭堂楽器店サンホールで行われました「第29回日本クラシック音楽コンクール・フルート部門予選」に、設樂 元(高校2年)が出場しました。ソロとしてのコンクールには初めての挑戦で、松村崇継作曲の「Ea…続きを読む
[2019.8.12]
8月12日姫路市文化センター大ホールで行われました「第66回吹奏楽コンクール兵庫県大会」の高校S部門に西阪神地区の代表として出場しました。福島弘和作曲の「槿の花~千利休の愛した女~」を演奏し、銀賞を受賞しました。ご声援あ…続きを読む
[2019.7.26]
7月26日西宮市民会館アミティホールで行われました「第42回吹奏楽コンクール西阪神地区大会」の高校S部門に出場しました。福島弘和作曲の「槿の花~千利休の愛した女~」を演奏し、見事に金賞を受賞することができました。また、今…続きを読む
[2019.7.21]
7月21日(日)に西宮市民会館アミティホールで行われました「第92回 西宮市吹奏楽連盟定期演奏会」に出演しました。コンクール直前の演奏会とあって、各校とも大変熱のこもった演奏を披露されていました。本校も、福島弘和作曲の「…続きを読む
[2019.5.31]
5月31日(金)のお昼休みに、正門前の広場において、恒例の校内演奏会を開催させていただきました。曲目は、幅広い年齢層に人気の「宇宙戦艦ヤマト」、今はやりのボーカロイドのヒット曲「シャルル」、アニメ『血界戦線』のエンディン…続きを読む